たかてつの成長日記

ごく普通の理系大学生がただひたすら自分の好きなことを書き留めるだけのブログです。教育系Youtuberを目指しています。大学では次世代バッテリーの1つであるカリウムイオン電池の研究開発をしています。

成長日記②~広告について学ぶ~

Youtubeに動画を投稿するようになり、最近はYoutubeの広告収入について勉強しています。

 

そこで今回は、知っているようで意外と知らなかったYoutubeの広告収入を得るまでの道のり、広告の種類などを簡単に紹介してみます!

 

まず、一時期話題になったので知っている人も多いと思いますが、Yourubeで広告を載せるための条件が2018年2月20日から厳しくなりました。

 

これまでの条件は、

動画総再生数10000回以上

 

だけだったのですが、2018年2月20日から

 

チャンネル登録者数1000人以上」かつ「過去12か月の総再生時間が4000時間以上

と変更され、収益化を図るのがかなり困難になってしまいました。

 

 

Youtubeで生活していくことを目指す人たちにとってこれはかなりの痛手…

 

ちなみに自分はというと…

 

 

f:id:onepiece1056:20180913160214p:plain

 

チャンネル登録者数15人

総再生時間595分(約10時間) 

 

ということで、

必要なチャンネル登録者数が残り985人、

総再生時間が残り3990時間

ということになります(途方もない道のり笑)。

 

(チャンネル登録していただいている方、動画を見ていただいている方に関してはとても励みになっています。ありがとうございます。)

 

それでも、Youtubeはこれからの教育にとって必要不可欠なものだと確信していますし、これくらいの困難であきらめているようではもっと先の夢を叶えることなど到底できません。超えるべきハードルが高い方が達成感も大きいので関係ないです!

 

実際まだ初めて2週間なので、これに関しては継続していくしかないですね!

 

 

また、広告の種類も調べてみるといろいろあるそうです。

 

①インストリーム広告

動画の最初に流れる15秒くらいの広告

②オーバーレイ広告

動画の途中で表示される横長の広告

③サイドバー広告

動画の横に表示される広告

④企業提供によるスポンサー費用

 

などなど。

今までは意識してみてこなかったですが、配信する側になり今まで気づかなかったことにも気を配るようになりました。これも1つの成長かなと思います。

 

これらを使いこなせば1再生あたり約0.1円ほどになるそう(意外と高い!)。

 

 

何を学ぶにしても、知識を取り入れながら、実際に使ってみて血肉化するというのが最短ルートだなと実感しています。

 

 

学んだ知識を整理するために、ちょいちょい今回のような記事を書いていこうと思うので、よかったら参考にしてみてください!

 

 

今回の記事も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m